ピッツバーグで暮らす3 Social Security Number

基本的にここを参考に。
社会保障番号(SSN) - ピッツバーグ便利帳

なくても不便ながら暮らせてしまいそうな気もするんだけど、大学のオリエンテーションでもらった紙に「必要です」と書かれていたので取ってきた。
場所はEast Libertyのオフィスに行った。
このオフィスを選んだのはアパートから近いから。結局大学から行ったんだけど。
CMUから徒歩で40分くらい。Morewood~Centre Avenueと行って、ひたすら東に歩けば着く。

SSAO

※East Libertyはちょい危険な場所とも言われているっぽいのであんまよくないのかな。
真っ昼間は別になんてことなかったけど、最後Penn Aveと交差するところの信号がおっかない(交通量すごい割りに歩行者用がなかったっけ?)のと、オフィス周辺がさびれ気味なのは気になった。

建物はアメリカにしては小さめで、最初「Social Security Administration Office」と書いてある建築物は塀かと思って駐車場の方に歩いていきそうになったんだけど、そこから人が出てきてよくよく見たらドアがあり、それ自体が事務所だった。
入るとすぐ警備員的な気さくなおっちゃんがいて、机の説明書きを指さし、「銃とかナイフは持ってないよな?」と聞かれる。
ないよと答えると、じゃあ携帯電話の電源切って「音消して」らしい(自分の英語力はそんなもん)、そこの発券機で受付しろと言われる。
発券機はいくつか質問を答える必要があって、何の用事できたのか?「Social Security Card」を選択~カードをどうするのか?「New」を選択~会話に支障があるか?「Neither」を選択、みたいな感じ。
なんか「I don't know.」で答えた質問もあったけど忘れた。
答え終わると整理番号が書かれた紙が発券されて、それを持ってイスに座って待つ。

待ちスペースは20畳くらいの広さか、ベンチが並んでいて、10人くらいいて、1人分空けて座ってちょうどいいくらいだった。
天井に吊されたモニターに呼び出し番号が出てる。
R9とかM286とかごちゃごちゃな番号が6個くらい並んでいて、R9の次はR10が呼ばれ、M286の次はM287が呼ばれて、みたいな感じだった。
自分はM289、座った時点でM286で、20分くらい待った。
警備員のおっちゃんが同じくベンチに座ってる人と楽しげに雑談してたりもして、和やかな雰囲気。

窓口から呼ばれて「I want my social security card.」と伝えて、記入済みの申請書・パスポート・J-1 scholarのDS-2019・印刷してきたI-94を渡す。
担当してくれたやさしげなおねえさんは基本的にPC画面見て何かを打ち込みながら、いくつか質問してきた。
「アメリカ来たのは初めて?」「住んだことは?」「(なんとか)って制度受けたことはある?ないよね?」「住んでるのはアパート?」(住所書くときに#使わないでAPTって書いといた方がよかったんかな)とか。
一つ危なかったのが「sponsor letterある?」で、研究室と留学交渉したときにもらってたinvitation letter(うちの大学ではこの研究室にこいつを受け入れます、って書かれててサインしてあるやつ)がたまたま鞄に入ってて助かった。
※本来なら、CMUならOIEに発行してもらうレターを持参すべきだったんかな。
そんな感じで10分くらい、「書類コピーさせてね、あとこれで住所と名前間違ってないかチェックして」と紙を渡されてチェック。
CenterじゃなくてCentreだよと一箇所訂正をお願いして、申請書以外の書類が返ってきておしまい。
あなたの住所に届きます、と。
ちなみに今番号を知ることはできるか?と聞いてみたら、これからプロセスが進む中で決まるモノなのでNoと言われた。

到着が14:20で、終わって出てきたのが15時ちょい過ぎくらいだった。


追記
申請が9/15だったんだけど、9/20の夕方には届いてた。
前の日はポスト確認してなかったので、ひょっとしたら前の日には届いてたのかも。
申請時に受け取ったreceiptには2週間で届きます、と書かれていたけど、まさかの5日。
ちなみに封筒の中に紙が一枚だけ。ミシン目が入ってて、切り離す形式。
すごく大事な番号のはずなのに、思いの外ちゃちい。
カードなのに硬い感触がないから、もしや拒否られたか、とびっくりした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)