thunderbirdで返信時に相手の署名を削除しないようにする

ツール~オプション~詳細~設定エディタにて
mail.strip_sig_on_reply
false にすればよい。こんだけ。
長年の困りごとがやっと解決できた。。
# 201581 Top-signature results in body being deleted. Option to not strip sigs on reply

返信時に相手の署名を消すっていうのは行儀の良いことなんだろうけど、相手がoutlook使ってたりして署名を「本文と引用文の間」に入れてきた場合、署名以降の引用文までごっそり消しちゃうのに困ってた。
outlookなんかなくなればいいのに。

(送信者本文)
-- # これ以降が返信時に全部消える
(送信者署名)

--- original message ---
(引用文)

仕方ないので「転送を使う」(宛先と件名を書き換える必要がある)とか「『すべて選択』の後に返信する」(スタイルが崩れまくる)とかやらざるを得なくて、本当にストレスだった。

この辺眺めてて、もう解決策はないものかと諦めてたけど、よかった。
- How to stop receipient's signature being removed when replying to email in Thunderbird? - Ask Ubuntu
- Thunderbird cut messages when I reply


自作納豆

アメリカでは納豆が高価(3パックので$2~3)につき自作中なので、そのメモを残しておく。
必要なのは大豆圧力鍋ヨーグルトメーカー
あと最初種にする納豆、もしくは納豆菌(売ってるらしい)。

コストは豆代だけで見ると、上記大豆で40瓶程度作れるので、一瓶だと50円くらいかな。
でも大粒で糸の引きも半端なくて美味いし、一瓶で通常のパックの2~3倍くらいあるので
納豆好きなら作る価値はあると思う。
カレーと焼きそばくらいしか作れない自分にもできるくらい、簡単だった。
このために買って使うようになった圧力鍋はいまだにちょっと怖いけど。

1. 大豆をふやかす
適量(3~400g程度)をざるで洗って圧力鍋に入れ、4倍程度の水に、24時間浸しておく。
水を吸って膨らみ、大体3倍程度の大きさになる。

2. 圧力鍋で茹でる
圧力がかかるまで15分くらい?さらに圧力がかかってから30分程度茹でる。長いほどよい、と思う。
ちなみに蒸し器があるなら、蒸した方が美味くできるらしい。

3. 熱湯を2リットル用意する
これをヨーグルトメーカーの瓶に注いで滅菌しておく。
以降で使う皿やスプーンも熱湯消毒しておく。

4. 納豆菌液を作る
冷凍保存しておいた納豆を10粒程度パックの1/6くらい(多めの方が断然よい)小皿に入れ、熱湯を注いで混ぜる。
各瓶に中サイズのスプーンで3杯かけられる程度で十分。

5. セットする
圧力鍋から瓶に茹でた大豆を分け、納豆菌液をかける。
全体に行き渡るよう、スプーンで軽く混ぜるとよい。

6. 発酵させる
ヨーグルトメーカーのスイッチを入れ、24~48時間放置する。

写真のように、瓶の蓋、本体の蓋ともに傾けて、できるだけ空気が入るようにするのがポイント。
但しこの写真は大豆入れすぎだった。この2/3程度にした方が、空気が行き渡ってよい。
※一応本体蓋の上から、保温目的でさらにタオルをかけていた。
放置中のにおいは、台所にいると何となく感じる程度。

7. 冷蔵庫にて保存する
冷やしたほうが味が落ち着いて美味い。2週間程度は余裕でもつはず。
食べるときは麺つゆがおすすめ。(手に入るなら。)

参考:
とにかくいろんなサイトを参考にさせてもらったので、その全ては覚えていないけど。
- ヨーグルトメーカーと圧力鍋で作る旨い納豆 by TNagai2002 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが210万品
- 【アゲ♂アゲ♂納豆2.0】、納豆の作り方:激しくウォルマートなアメリカ小売業ブログ
- 【作り方:納豆】納豆(水煮大豆編) | タニカ電器公式ブログ|ヨーグルトや発酵食の作り方をご紹介