民放連は、来年10月1日からテレビの“音量”の基準を統一する「ラウドネス」を導入する。これまで、
CMになると音がうるさかったり、セリフが小さく聞こえづらかったりするケースが少なくなく、これを解消する試みだ。これまでは「VUメーター」という音量測定メーターに従っていたが、それだけでは番組やCMの音量感を揃えきれなかった。
久しぶりに投稿したくなるニュースだったんだけど、すっかり放置してしまった。
「音量感を揃えきれなかった」なんつってるけど、明らかに揃える気なかったよね。
PC系の話題がメインのメモ帳的なblogです。
民放連は、来年10月1日からテレビの“音量”の基準を統一する「ラウドネス」を導入する。これまで、
CMになると音がうるさかったり、セリフが小さく聞こえづらかったりするケースが少なくなく、これを解消する試みだ。これまでは「VUメーター」という音量測定メーターに従っていたが、それだけでは番組やCMの音量感を揃えきれなかった。
久しぶりに投稿したくなるニュースだったんだけど、すっかり放置してしまった。
「音量感を揃えきれなかった」なんつってるけど、明らかに揃える気なかったよね。