5 名前: NAME OVER 投稿日: 01/09/26 09:41
マイクはIIソケットに挿したコントローラーの
上とAで代用じゃなかったか
24 名前: NAME OVER 投稿日: 01/09/27 03:22
マイクは2pのスタートとセレクトが対応していると聞いたが。
26 名前: NAME OVER 投稿日: 01/09/27 03:55
マイクについてですが、
『2コンの下とAボタンを同時押し』で代用出来ます。
マイク自体が無いので音出ないけど、旧型ファミコンのマイクに息を
吹き続けているのと同じ状態になります。
これを使えば「たけしの挑戦状」等もクリア可能ってわけだ(w
どれが正しいのかは試してないので不明.
「たけしの挑戦状」の攻略サイトを眺めてみると,『↓+A』が正しいのかな.
何にせよ,以前友人が持ってきた「スーパーチャイニーズ2」かなんかのゲームで
マイクが必要になって,コントローラ適当に弄ってたら進めたので,
何かしらの救済措置があるのは確かなはず,はず.
ちなみにニューファミコンの正式名称は
AV仕様ファミリーコンピュータっていうのね.