このページは当サイトをMovable Typeで運営していた頃の記事のログです.
表記のcategoryやコメント,トラックバックは機能しておりません.
その他,サイト内リンクや画像のパスが間違っている部分がある可能性があります.
ご了承ください.
阪神 - ホークスの日本シリーズも見たかったけど,
ロッテの31年ぶりとやらの祝勝会見てたらロッテが勝ってよかったなー
とかそんな感じの一阪神ファンです.
折角だからとりあえずエビバーガーは食べておきたいです(笑)
あとロッテリアのポテトって塩胡椒がかかってるという噂も目にしたので,
それも食ってみたいなー.
しかしこの辺あったかな,ロッテリア・・
以下,プレーオフ全試合結果メモ
・第1ステージ(千葉マリン)
10/8 ロッテ 2 - 1 西武
10/9 ロッテ 3 - 1 西武
・第2ステージ(ヤフードーム)
10/12 ソフトバンク 2 - 4 ロッテ
10/13 ソフトバンク 2 - 3 ロッテ
10/15 ソフトバンク 5 - 4 ロッテ:9回裏4点差から逆転
10/16 ソフトバンク 3 - 2 ロッテ:アリカメナイのズレータが2発
10/17 ソフトバンク 2 - 3 ロッテ:里崎逆転決勝2点タイムリー,小林雅雪辱
関係ないけど・・
・セリーグ最終戦
10/14 ヤクルト 5 - 2 横浜
いや、プレーオフ進出ならずの時は、ポテトが半額だったのです。
ホークス2年連続はかわいそうだ。
もうちょっと年間1位というものを尊敬すべきです。
追伸:
ロッテも好きなので、何とも言えないこの気持ち。
レス遅れすまそ.
いやー気持ちはすごい分かりますよー.
自分もボビースマイルが好きなのでチームとしてはロッテのが好きだけど,
ホークスとそのファンの気持ちを考えるとねー.
阪神がホークスの立場だったらと想像すると・・.
やっぱりなんかシーズン1位っていうものに重さがないというか,
第2ステージ開幕までの間隔も不利に働くんだろうし,
「決まりごとなんだから,それで勝てないのが悪い」
と言われてしまうとそれまでだけど,方式はまだ検討すべきだろうねー.
最後までペナントを楽しめるように,と始められたみたいだけど,
今年の3位争いが面白かったかといえば正直微妙だし(笑)