星探しでもお世話になったサイトのflashゲーム。
ムズいけどおもろくてハマってしまった。
"北海道でかすぎ" の続きを読む
月別: 2008年9月
firefox about:configメモ
いろいろ細かい動作を設定できるabout:configネタ。
便利な設定を見つけ次第,随時追記予定?
とりあえず4つだけ。
・network.protocol-handler.external.mailto
falseにすると,メールアンカー?をクリックしてもメーラーが起動しなくなる。
・middlemouse.scrollbarPosition
スクロールバー上の任意の場所を中クリックすると,その位置にスクロール。(設定:true)
・layout.word_select.eat_space_to_next_word
文字列内をダブルクリックしたときの選択範囲を,クリックした文字と同種(平仮名/半角・全角カタカナ/漢字/アルファベット/記号類など?)の文字のみにする。(でいいのかな)(設定:false)
・intl.ellipsis
サイドバーやタブに文字列が収まりきらないときの省略記号を設定。(設定:任意の文字列)
firefox上での音楽再生プログラム
QuickTimeを入れればいいだけの話なんだけど
QTが嫌いで入れたくない人向けの方法。
799:08/07/13 01:36 ID:QwAXcnct0
>>783
MidRadio Playerも嫌いかな?
MidRadio PlayerでよければMidRadio Helper Plug-in
ttp://www1.plala.or.jp/tete009/software.html
書いてあるとおりMidRadio Playerを入れたら再生できるようになった。
すばらしい!
(残念ながら動画は無理ぽい)
"firefox上での音楽再生プログラム" の続きを読む
Gmail脆弱性
いろいろ危ないらしい。
どんくらい危ないのかは知らない。
その1
・ある種の「脆弱性」か:Gmailアドレスから氏名を明らかに、スパムへ悪用の恐れも - ITmedia エンタープライズ
はてブの米欄も参考になるかもならないかも。
その2
・Gmailユーザーは今すぐSSL接続にしましょう!ハッキングされる前に! | Google Mania - グーグルの便利な使い方
はてなブックマークのコメント見ていると「携帯からアクセスできなくなった。」「Gmail Notifer が動かなくなっちゃんだよなぁ」というコメントがありました。
# 記事より引用
てあるけど,普通に携帯からアクセスはできた
firefox userChrome.cssメモ
いろんなサイトで教わったuserChrome.cssネタをメモ。
引用元は分からなくなってしまったので割愛。
"firefox userChrome.cssメモ" の続きを読む
firefoxアドオンメモ2
その他の便利なアドオンs。
"firefoxアドオンメモ2" の続きを読む
firefoxアドオンメモ1
久しぶりの更新。
長年愛用してきたsleipnirからfirefox3に乗り換えたので,
そのメモを書いときます。
とりあえず,sleipnir(デフォルト)に近づけるために入れたアドオンs。
"firefoxアドオンメモ1" の続きを読む